ベイトリールを使っていると、誰よりも飛距離を出したいと思うのは決して僕だけではないハズ。 意味が有ろうが無かろうが、少しでも遠くに飛ばせた方が気持ちいいし、隣で投げているアングラーより遠くに飛ばせたら絶対気 […]
「ブレーキ調整」タグの記事一覧
【結論】ベイトリールはシマノかダイワか スプール編”MGL”vs”SV”
日本を代表する世界的釣り具メーカー、シマノとダイワ。 「シマノ派」か「ダイワ派」か。 2ちゃんねるとかだとお互いがお互いをディスリながら、時には暴言も飛び交うほど熱い論争が各地(様々な板で)繰 […]
16アンタレスDCの飛距離がチート過ぎる理由と最大飛距離を出すコツ
今回は16アンタレスDCのブレーキシステムがチート過ぎる理由と、DCブレーキを使いこなし最大飛距離を出す”コツ”についてお話します。 2016年に10年ぶりにモデルチェンジをしたアンタレスDC。   […]
ベイトリールの飛距離が落ちたと感じた時に確認するたった”1つ”の事
ベイトリールを使っているうちに「なんだか飛距離が落ちてきたな」と感じる事はありませんか? 僕はオカッパリでは複数のロッドを持たず、ほとんど1本のベイトロッドで釣り歩きますので、一つのベイトリールにかかる負荷 […]
【ベイトリールの使い方】ブレーキの調整次第でリールが死にます
ベイトリールを使う上でまず外せないのが「ブレーキ調整」。 ブレーキは使い方次第でベイトリールが活きもするし死にもしますので、「どんな初心者でもリールの性能をフルに活用するブレーキ調整方法」を説明したいと思い […]