※本サイトにはプロモーションが含まれることをご了承ください。

※当記事はベイトリール大百科読者様による投稿です。

サイトアップ用に編集、修正、加筆等してあることはご理解の程お願い致します。

 

【この記事を書いた人】

■投稿者(ニックネーム可):おかゆ

■ベイトタックル歴/釣り歴:15年/20年

■メーカー名/アイテム名:シマノ /20メタニウムXG

■アイテム使用歴:7ヶ月

 

バーサタイルでありながら、かなり軽量なルアーまでフォローできると定評のあるベイトリール「シマノ 20メタニウム」。

 

 

カスタムせずフルノーマル仕様で、果たしてベイトフィネスは可能か?

 

ということを実投して検証してみました。

 

 

おかっぱりメインでバス釣りを20年やっている僕の経験から

 

  • 飛距離
  • キャストフィール
  • トラブルの有無

 

を中心に飛距離を実測&体感をしてみました。

 

 

早速ですがまずは結論からお伝えしますと、

 

調整とカスタムによっては5gくらいまではカバーできそうですが、ベイトフィネス専用として使うのは難しい。

 

と思います。

 

 

それでは検証内容を詳しくお伝えします。

【20メタニウム】ベイトフィネスで飛距離を実測

今回の検証をするために使用したタックルは以下の通りです。

 

 

使用ロッド:16バンタム 165L-BFS

使用ライン:ZALTS BASS HARD FC 7lb.

 

見た目の色合いは完全に「アリ」です。

 

 

20メタニウムのガンメタ?の様な金属質な色合いと16バンタムのリールシート、ブランクスがいい感じにまとまっています。

 

 

ラインがなぜ7lb.なのかというところですが、一応二つの理由があります。

 

 

一つはベイトフィネスは6〜8lb.くらいがよく使われる太さだと思います。

 

 

ですのでその間をとって、という理由です。

 

 

もう一つの理由は、

僕自身が普段おかっぱりをする時に飛距離をフォローしつつライトカバーまで撃てるようにするのに7lb.をメインに使っているから、

という経験上の理由です。

 

 

ラインは45mほど巻きました。

 

 

目的がベイトフィネスということで、少なめにラインを巻いてあります。

 

 

さすがにスプール満タンでは重くなり過ぎてしまいますから。

 

 

20メタニウムは2013年モデルやや2016年モデルよりだいぶ小型化されているので、見た感じのサイズとしてはベイトフィネス専用リールとも遜色ないです。

 

 

上記のタックルで以下4種類のルアーを投げてみました。

 

 

Megabass TKツイスターjr.(7.4g)

 

 

ラパラ カウントダウンエリート55(5.4g)

 

 

一誠 沈み蟲2.2インチ 足カット(4.7g)

 

 

ラパラ XRAP6(4.5g)

 

 

deps サカマタシャッド4インチ(4.0g)

 

 

ワームについてはすべてマルチオフセット#1をつけての重さです。

 

 

5g前後のルアーセレクトが多くなっているのはベイトフィネスの中心になる重さで、その中で固定重心ルアー、重心移動プラグ、ワームを投げて飛距離やキャストフィールがどのくらい違うかを調べてみたいという理由から以上のようなルアーセレクトになっています。

 

 

ブレーキについては内部ブレーキシューは2個オン、外部ブレーキが4.

 

 

外部ブレーキはいくつか調整してみましたが、最終的に4で実投することにしました。

 

 

キャストの力はだいたい五分くらい、イメージはジムこと村田基さんが動画でキャストしているより少し弱いかな、くらいの力みのない力感です。

 

 

【飛距離測定結果】

  • TKツイスターjr.(7.4g)の飛距離 20.0m
  • カウントダウンエリート55(5.4g)の飛距離 15.5m
  • 沈み蟲2.2インチ 足カット(4.7g)の飛距離 14.6m
  • XRAP6(4.5g)の飛距離 14.0m
  • サカマタシャッド4インチ(4.0g)の飛距離 12.6m

 

 

プラグとワームのキャストフィールに差を大きく感じることはなく、順当に重さの通りに飛距離が出ました。

 

 

僕が普段ベイトフィネスをする時のリール、16スコーピオンBFSでも同様にキャストしてみたので、飛距離の比較です。

 

 

こちらもバックラッシュしない手前のブレーキ調整で、ダイヤルは3.5にしました。

 

 

ちなみに以下はベイトフィネス専用機であるスコーピオンBFSでの飛距離測定結果です。

 

ルアー20メタニウムスコーピオンBFS
TKツイスターjr.(7.4g)20.0m19.0m
カウントダウンエリート55(5.4g)15.5m15.2m
沈み蟲2.2インチ 足カット(4.7g)14.6m15.2m
XRAP6(4.5g)14.0m15.1m
サカマタシャッド4インチ(4.0g)12.6m13.6m

 

 

思いルアーほど20メタニウムに分があり、軽くなるほどさすがにベイトフィネス専用機の方が飛距離が出てきます。

 

 

5gを切ってくると飛距離が逆転してきます。

 

 

この結果を見ると、

 

「7g前後のバーサタイルギリギリくらいの重さではメタニウムでも十分飛ばせるけど、軽くなってくるとスプールの深溝も影響して回転しづらく飛距離が落ちる」

 

というイメージでしょうか。

 

 

もう少し糸巻き量を増やすとか、少し振り出しのスピードを早くする、等を意識すればこのままでも5gくらいまではなんとかキャストできそうですが、そうなるとバックラッシュのリスクも高くなりサミングスキルも必要になりそうです。

 

20メタニウムはベイトフィネス専用機として使える?

結論を言ってしまえば、「ベイトフィネス専用機としては向いていない」と僕は思います。

 

 

なぜならパーツラインナップからしても、メーカーがそもそも想定しないと思いと感じるからです。

 

 

20メタニウムのカスタムパーツを見ると、シマノ純正の夢屋シャロースプールでも8lb.を100m巻ける仕様になっていたり、KTFのシャロースプールも「バーサタイルフィネス」と謳っています。

 

 

なのでメーカー側でもメタニウムをベイトフィネス専用機として使うことは想定していないように思えます。

 

 

カスタムパーツのスペック上で考えられるとすれば、純正のままでは距離が出づらくなってくる7g以下から5gくらいまでのルアーをMLやL+くらいのロッドと組み合わせて使う、といったところでしょうか。

 

 

真鍮ギアの入っているメタニウムの剛性とのバランスも考えられたカスタムパーツなんだろうと思います。

 

 

なのでメタニウムはあくまでバーサタイルとしてのリールと考えた方がよさそうです。

 

【本音】20メタニウムでベイトフィネスに挑戦してみたけど…【まとめ】

今回は20メタニウムを実際に僕が普段使っているベイトフィネスルアーをキャストし、ベイトフィネス機として使用は可能かということを検証してみました。

 

 

結論として、

 

調整とカスタムによっては5gくらいまではカバーできそうですが、ベイトフィネス専用として使うのは難しい。

 

と僕は感じました。

 

 

20メタニウムは元々のバーサタイル性の高さもあり、純正のままでもかなり軽いルアーまでフォローできます。

 

 

純粋なベイトフィネス専用機としての使用はおそらくメーカー側も考えてなく、メタニウムの性能としてもカスタムしても5g前後のルアーまでの扱いが限界だろうと思いました。

 

 

糸の細さ、糸巻き量等を調整してよりベイトフィネスに寄せることはできると思いますが、それでもあくまで「バーサタイル」リールでした。

 

 

餅は餅屋という通り、釣り場で不便を感じないように釣りをしたいならベイトフィネスはベイトフィネス専用機を用意した方がいいのではないか、という所感でした。

 

【具体例】20メタニウムHGのブレーキ設定コツ

【結論】21ジリオンSVTW vs 20メタニウム、どっちがオススメ?

20メタニウムに関する記事一覧はコチラ

【この記事を書いた人】

■投稿者(ニックネーム可):おかゆ

■ベイトタックル歴/釣り歴:15年/20年

■メーカー名/アイテム名:シマノ /20メタニウムXG

■アイテム使用歴:7ヶ月

 

X(旧Twitter)はコチラ


管理人へのお問い合わせはコチラ!
管理人へ連絡する  
ベイトリールに関するどんな些細な事でも、「今更恥ずかしくて誰にも聞けない」なんて事でもオールOKです。
疑問に思ったことはいつでも言ってください^^


にほんブログ村 釣りブログ ベイトタックルへ
にほんブログ村 この記事が役立った!と思われたらクリックお願いします^^