※当記事はベイトリール大百科読者様による投稿です。
サイトアップ用に編集、修正、加筆等してあることはご理解の程お願いいたします。
【この記事を書いた人】 ■投稿者(ニックネーム可):ひろまる ■ベイトタックル歴/釣り歴: 20年/ 20年 ■メーカー名/アイテム名: シマノ/20メタニウム ■アイテム使用歴:2年 |
今回はシマノから販売されているベイトリール、20メタニウムでトップウォータープラグを使ったら思いがけない釣果が合ったのでお伝えしたいと思います。
20メタニウムは
- マイクロモジュールギアによる良質な巻き心地
- マグナムライトスプールⅢによる軽快なキャストフィール
- コアソリッドボディによる高い剛性
など、シマノの高い技術が余すところなく搭載されたベイトリール。
発売から3年が経ちますが巻き物から撃ち物まで、何でも率なくこなすため高次元のバーサタイルリールとして定評がありますよね。
本当に幅広い釣りに対応できてしまう20メタニウムですが、今回はトップウォータープラグを使ってみたので、その検証をシェアしたいと思います。
2年以上20メタニウムを使ってきた僕の結論としては、
「思った以上に20メタニウムはトップウォーターに向いていて驚いた」
と言う結論に至りました。
これまで15カルカッタコンクエストや17スコーピオンDCで使っていたのですが、驚くくらい使いやすさ、操作性、疲労感、そして釣果に差が出ました。
タカがリール一つで?
サレどリールひとつなんです。
ではその理由を詳しく解説していきますね。
この記事でわかることはこちらです。
- 20メタニウムがトップウォーターに向いている理由
- 合わせて使いたいおすすめのライン
目次
20メタニウムがトップウォータープラグの扱いに向いてる3つの理由
僕が感じた20メタニウムがトップウォーターの扱いに向いている理由は、主に3つあります。
- 自重が軽いため、アクションをつけやすい
- 楽にパーミングできるため、ルアーの操作がしやすい
- 巻き心地がなめらかで、一定速度で巻きやすい
では順番に解説していきますね。
理由①:自重が軽いため、アクションがつけやすい
1つ目の理由は、自重が軽いことです。
20メタニウムは約175グラムと非常に軽量です。
この「軽さ」というのは、ルアーを操作するうえでは大きなメリットになります。
とくにポッパーやフロッグなどは、ドッグウォークさせるために常に手首を頻繁に動かしますよね。
実際にロッドワークでアクションさせたことがある方ならイメージできると思いますけど、リールが軽ければ軽いほど手首への負担が減り、疲労感は軽減されます。
単純な話、重たければ手首のウェイトトレーニングしているような状態になりますよね。
当たり前っちゃ当たり前のことなんですけど、僕は20メタニウムに実際に持ち替えてみてそれを強く感じました。
僕は以前、トップウォータープラグを扱うのに、15カルカッタコンクエストを愛用していました。
巻き心地や、巻き上げるパワーなどが羽根モノに適していたからです。
しかし、どうしてもポッパーやフロッグなど、細かい操作が必要なルアーを扱うと手首がすぐに疲れてしまっていたんですね。
ところが20メタニウムに変えてからは、手首への負担がかなり低減されたと実感しています。
今まで半日で疲れてしまっていたのが、丸一日トップウォーターでやり通すこともできるようになるくらい明らかな違いを体感しました。
とくに初夏は一日中トップウォーターで攻めたい日もあるので、これは嬉しいメリットでしたね。
理由②:パーミングしやすく、ルアーを操作しやすい
2つ目の理由は、楽にパーミングができるため、ルアーの操作がしやすいことです。
20メタニウムはボディがコンパクトなので、パーミングが非常にしやすいです。
パーミングがしやすいと、手元の細かなアクションを正確にルアーに伝えることができるんですね。
実際にぜひとも試してほしいのは、POP-Xやサミー65などの軽量かつ操作が必要なルアー。
軽量なプラグこそ繊細なアクションが必要になるので、パーミングがしやすい20メタニウムには適しています。
高速ドッグウォークなどもやりやすくなり、逃げ惑うベイトフィッシュのような繊細なアクションまでもつけられるようになりました。
ぜひ初夏の夕マズメなどで試してみてください。
僕も実際に何度も爆釣を味わうことができたので、ぜひおすすめしたいです。
理由③:巻き心地がなめらかで一定速度で巻きやすい
3つ目の理由は、巻き心地がなめらかで一定速度で巻きやすいこと。
羽根モノやⅠ字系プラグは、いかに一定速度で巻いてこられるかが重量です。
速度にムラがあると、ルアーの動きが悪くなってしまったり、バスに違和感を与えてしまうためです。
20メタニウムは巻き心地が非常になめらかなので、一定速度でのただ巻きにも適しています。
そんな一定速で巻いてくるくらいどんなベイトリールでも出来るでしょ?
と思われる方もいるかも知れません。
けれども実際に使ってみて、僕が以前使っていた17スコーピオンDCと比較すると雲泥の差でしたね。
正直言うと17スコーピオンDCはお世辞にも巻き心地が良いとは言えず、ルアーを巻くときにどうしてもうまく一定速度で巻けませんでした。
結果、ルアーの泳ぎが安定せず釣果も得られなかったです。
しかし、20メタニウムを使うようになってからは、ただ巻きが非常に安定するようになったのです。
僕はそのときまで、「一定速度で巻くこと」と「巻き心地」は関係ないと考えていました。
ところが事実として20メタニウムを使うようになってからは、ただ巻きが非常に安定したことを実感しています。
一番実感したのは、バンタムジジル115などの大き目のI字系ルアーを引いたとき。
同じように巻いているつもりでも、17スコーピオンDCで巻いてもまったく釣れず、20メタニウムで巻くと連発するという事が起こったのです。
本当にわずかな巻きの差が魚にも伝わり、釣果にも影響することを体験した出来事でした。
(サカナの画像がないのはご容赦ください^^;)
20メタニウムでトップウォータープラグを扱う際におすすめのライン
20メタニウムでトップウォータープラグを扱う際におすすめのラインも紹介しておきます。
僕のおすすめは、サンヨーナイロンのGT-Rウルトラです。
ナイロンラインですね。
僕は基本的に20メタニウムにはフロロカーボンラインが最も合っていると思ってます。
けれどもトップウォーターをやるうえではフロロカーボンラインよりも、水に沈みづらいナイロンラインがおすすめです。
その中でもGT-Rウルトラをすすめる理由は、
- 高い強度と耐摩耗性
- 適度な伸びがあり、バラしづらい
- ラインの滑りがよく、非常に飛ぶ
など、非常にバランスが良く使いやすんです。
太さ的にはとくに汎用性の高い12~14lbがおすすめですよ。
ぜひ20メタニウムと組み合わせて、さまざまなトップウォータープラグを投げてみてください。
僕の経験上、7~28グラムの範囲であれば、問題なく扱えるはずです。
【実録】20メタニウムをトップウォーターで使ったら釣果の差に驚いた【まとめ】
今回は、僕が20メタニウムでトップウォータープラグを使ってみた結果をシェアさせていただきました。
僕の結論としては、
「思った以上に20メタニウムはトップウォーターに向いていて釣果の差に驚いた」
と言う結果となりました。
その理由としては、
- 自重が軽いため、アクションをつけやすい
- 楽にパーミングできるため、ルアーの操作がしやすい
- 巻き心地がなめらかで、一定速度で巻きやすい
と言った感じです。
これまでトップウォーターで使ってきた15カルカッタコンクエストや17スコーピオンDCと比較すると、操作性、パーミング性、巻き心地の違いは明らかで、
疲労感や釣果の差も明確に出たのには驚きでした。
(魚の画像が無いのはご容赦ください)
今まで20メタニウムを使ったことがないという方には、ぜひ一度試していただきたいです。
想像以上の扱いやすさにきっと驚くはずですよ。
では、失礼します。
【この記事を書いた人】 ■投稿者(ニックネーム可):ひろまる ■ベイトタックル歴/釣り歴: 20年/ 20年 ■メーカー名/アイテム名: シマノ/20メタニウム ■アイテム使用歴:2年 |
▶【結論】21ジリオンSVTW vs 20メタニウム、どっちがオススメ?
▶【22バンタム&20メタニウム】好みで選んじゃダメ!絶対!
▶【実例】20メタニウムの最大飛距離を引き出すセッティング!