※本サイトにはプロモーションが含まれることをご了承ください。

※当記事はベイトリール大百科読者様による投稿です。

サイトアップ用に編集、修正、加筆等してあることはご理解の程お願い致します。

 

【この記事を書いた人】

■投稿者(ニックネーム可):ひろまる

■ベイトタックル歴/釣り歴:20年/ 20年

■メーカー名/アイテム名: ダイワ/20タトゥーラSVTW

■アイテム使用歴:3ヶ月

 

今回は20年間ずっとシマノ機種を使ってきた僕が、20タトゥーラSVTWを使った感想と、僕が実際に行っているルアーごとのベストなブレーキ設定を紹介します。

 

 

  • 20タトゥーラSVTWの購入を考えている
  • ベイトリール初心者が最初の1台を探している
  • ラクに使えるベイトリールを探している
  • コスパがいいベイトリールを探している

 

こんな方にはきっとお役に立てる記事だと思います。

 

 

20タトゥーラSVTWといえば、実売価格が2万円前後という価格にも関わらず、上位機種に引けを取らない性能で、人気を得ているコスパ抜群の機種です。

 

 

とにかくトラブルが少なく、扱いやすいと評判ですよね。

 

 

まず「20タトゥーラSVTWのブレーキはどんな感じのブレーキなのか」について、僕の所感を述べさせていただきますと、

 

「ブレーキ設定が非常にやさしく簡単にセッティングが決まり、トラブルも少ない」

 

です。

 

 

まさしく評判通り非常に使いやすいベイトリールでした。

 

 

以下ではその理由を解説するとともに、僕が実際に行っているルアーごとの最適なブレーキ設定をご紹介しますね。

 

 

この記事でわかることはこちらです。

 

 

  • 20タトゥーラSVTWのブレーキ設定が非常にやさしいと感じた理由
  • 実際に投げて感じた、ルアーごとの最適なブレーキ設定

20タトゥーラのブレーキ設定がやさしいと感じた理由2つ

あらためて、20タトゥーラSVTWのブレーキ設定がやさしいと感じた理由は2つです。

 

 

  • ほとんどのルアーが2~6の設定で使いこなせるため
  • 外部ダイヤルのみで設定・調整ができるため

 

何より調整が簡単なんですね。

 

 

簡単にセッティングが決まるから初心者でもベストセッティングを出しやすいです。

 

 

では順番にもう少し掘り下げて解説をしていきます。

 

ほとんどのルアーが2~6の設定で使いこなせるため

一つ目のブレーキ設定がやさしいと感じた理由は、ほとんどのルアーがダイヤル2~6の設定で使うことができるからです。

 

 

ベイトリールでよく使うルアーウェイトは下が5グラムから、上は28グラムくらいが多いと思います。

 

 

様々なウエイトのルアーを投げてみましたが、ほとんどブレーキ設定2~6の間でカバーできました。

 

 

しかも調整は全然シビアでもなく、少々ルアーウエイトとブレーキ設定がマッチしていなかったとしても、バックラッシュなどはありませんでした。

 

 

試しに、7グラムほどのルアーをブレーキ2で投げてみたのですが、サミングを強めにすれば投げることが可能なほど。

 

 

一番驚いたのは、キャストミスで木にかすってもバックラッシュしなかったことです。

 

 

例えばシマノの遠心力ブレーキの場合、少しでもキャストしたルアーが木にかすって失速してしまうとすぐにスプール上で糸が吹きあがってしまい、バックラッシュをしてしまいます。

 

 

しかし20タトゥーラSVTWは、木にかすって多少失速した程度ではすぐにサミングをすれば、糸の吹きあがりも少なくバックラッシュしませんでした。

 

 

いろいろなシチュエーションで使ってきましたが、ブレーキ設定もとてもしやすく簡単にセッティングが決まり、トラブルも非常に少ない機種だと体感しました。

 

 

外部ダイヤルのみで設定できる

二つ目のブレーキ設定がやさしいと感じた理由は、外部ダイヤルのみで設定ができること。

 

 

これは完全にシマノとの比較になりますが、シマノの場合はブレーキ設定が内部と外部の2か所あります。

 

 

内部ブレーキはサイドハッチを開けて調整する必要があります。

 

 

そして細かく設定をしようとすると、内部と外部の2か所をいじって調整する必要があるんですね。

 

 

ルアーごとのベストなブレーキ設定は、どうしてもある程度使い込んで少しずつ掴んでいく必要があります。

 

 

しかし、20タトゥーラSVTWは外部ダイヤルのみで設定が可能。

 

 

釣り場でルアーごとに一瞬でカチカチッと外部ダイヤルを回すだけで手軽に調整できるのは、非常にありがたいことです。

 

 

これはダイワユーザーの方からすれば当然なのかもしれませんが、人生で初めてダイワを使った僕には「え?こんなにブレーキ調整がラクなの?」と感動ものでした。

 

【実例】20タトゥーラSVTW:ルアーごとのおすすめブレーキ設定

僕が実際に投げてみて、快適だと感じた具体的なブレーキ設定を紹介します。

 

 

  • 5グラムのフリーリグ(カットテール3.5インチ付)  :設定5
  • 5グラムのノーシンカーワーム(カットテール5インチ):設定6
  • 5.5グラムのシャッド(ソウルシャッド58)     :設定6
  • 7グラムのフリーリグ(カットテール4インチ付)   :設定4
  • 7グラム前後のスピナーベイト(Dゾーンフライ)   :設定5~6
  • 10グラム前後のスピナーベイト(ハイピッチャー3/8) :設定4
  • 10グラム前後のクランクベイト (マッシュボブ50) :設定5
  • 10グラム前後のロングミノー(ダウズビドー90)   :設定4
  • 10グラム前後の高比重ワーム(沈み虫2.6)      :設定3
  • 10グラム前後のバイブレーション(レベルバイブ)  :設定2
  • 12グラム前後のバイブレーション(TN60)      :設定2

 

ほんの一例になりますが、このように、ブレーキ設定2~6の間だけで広範囲のルアーを扱うことができます。

 

 

しかも先述しましたが、少々設定がマッチしていなくても若干飛距離に影響がでる程度で、トラブルは皆無です。

 

 

幅広いウエイトのルアーを、トラブルレスで快適に扱いたい人にはピッタリですね。

 

【実例】20タトゥーラSVTWのブレーキ設定の本音を語ってみる【まとめ】

今回は20タトゥーラSVTWのブレーキ設定について、僕が実際に使っているセッティングの実例を紹介をしました。

 

 

20タトゥーラSVTWはどんなベイトリールなのか、ここまでのお話をまとめますと、

 

 

  • 主要なルアーウエイトは2~6の設定のみでカバーできる
  • 外部ダイヤルだけですぐに調整が可能
  • しかも少々設定がマッチしていなくても快適にキャストできる

 

 

20タトゥーラSVTWのブレーキ設定は初心者にも非常にやさしく簡単にセッティングが決まり、扱いやすいです。

 

 

多くの方から高い評価を得ていることも納得できる1台です。

 

 

トラブルレスで快適な釣りができるというのは、特にベイトリール初心者にとっては非常にありがたいことだと思います。

 

 

もしあなたがトラブルレスでハイコスパなベイトリールを探しているのであれば、僕は迷わず20タトゥーラSVTWをおすすめしますよ。

 

【この記事を書いた人】

■投稿者(ニックネーム可):ひろまる

■ベイトタックル歴/釣り歴:20年/ 20年

■メーカー名/アイテム名: ダイワ/20タトゥーラSVTW

■アイテム使用歴:3ヶ月

 

【結論】22タトゥーラTW80 or 20タトゥーラSVTW、どっちを買ったらいいの?

22タトゥーラTW80【インプレ】特徴はちゃんと理解しなよ?

【20タトゥーラSVTW+ベイトフィネス】本当に2gのスモラバがキャストできるか検証してみた

▶20タトゥーラSVTW関連記事一覧

ツイッターはコチラ


管理人へのお問い合わせはコチラ!
管理人へ連絡する  
ベイトリールに関するどんな些細な事でも、「今更恥ずかしくて誰にも聞けない」なんて事でもオールOKです。
疑問に思ったことはいつでも言ってください^^


にほんブログ村 釣りブログ ベイトタックルへ
にほんブログ村 この記事が役立った!と思われたらクリックお願いします^^