単純に 「最も飛距離の出るベイトリールはどれ?」 と聞かれれば、シマノアンタレスDC(MD含む)やダイワジリオンHLC、Z2020あたりがまっさきに思い浮かびます。 ただ単純に […]
「シーバス ベイトリール」の記事一覧(2 / 2ページ目)
エクスセンスDCSS【インプレ】ドラグがおかしい?購入前に必ずチェック!
エクスセンスDC SSについてインプレッションが届きましたので、シェアさせていただきますね。 ※「ドラグが弱い」との報告がいくつかきています。 記事下部に情報を追加していますので、気になる方は読んで下さい。 […]
【保存版】シーバス用ベイトロッド迷ったときの選び方【オススメ】
「シーバスをベイトタックルでやりたいんだけど、どんなロッドを使えばいいんだろう?」 今日はこんなお悩みにお答えします。 シーバス用ベイトロッド、一昔前に比べるとシーバス用ベイトロッドの選択肢は […]
【ベイトシーバス】モアザンPE TW、スティーズA TW【比較】どっち買おうか悩んでいる人はぜひ読んでくれ
出典:ダイワ さて今回は、 「ベイトリールでシーバスやろうと思っているんだけど、モアザンPE TWか、スティーズA TWのどっちを買おうか悩んでいる」 と言うお悩みにお答えします。   […]
【シーバス向きベイトリール】ダイワの中で選ぶならコレ!
「シーバスでベイトリールを使うのならどれがいい?」 こんな悩みを抱えているユーザーはきっと多いハズです。 「シーバスでベイトリールなんてメリットあるの~?」 いいんです!使いたい […]
【コンパクト&タフ比較】17タトゥーラSV TWと16ジリオンSV TW どっちが買いか決めようぜ
今回、17タトゥーラSV TWについて、こんな質問をいただきました。 2020年には新しいモデルとして20タトゥーラSV TWが発売されましたし、購入を迷っている方もいると思います。 せっかく […]
ダイワ2019【モアザンPE TW】インプレ!ここは変わって欲しかった
※2020年10月インプレ追加! これなら欲しい!ダイワ2019新型ベイトリール、モアザンPE TWが登場! そろそろ2019年に向けた新しいベイトリールが無いかなと、ダイワのホームページを覗 […]
【保存版】シーバス ベイトリールでPEラインの太さの選び方
ベイトリールと言えば太いモノフィラメントライン(ナイロンやフロロ)を扱う為のリール、と言うのは今や昔話の様な話で、最近では当たり前の様にPEラインやベイトフィネスなどで細いラインを使ったりしていますよね。 […]
※裏技アリ【シーバス ベイトリール】 僕がナイロンラインを使わない”2つ”の理由
ベイトリールでシーバスフィッシングをやるのに、ナイロンラインてどうなの? シーバスフィッシングって、ベイトリールでも当たり前の様にPEラインを使う雰囲気がありますよね。 確かにPEライン対応ベ […]
【シーバス ベイトリール】ギア比?そんなのはハイギア一択である理由
シーバスをベイトリールでやってるんだけど、ハイギアとノーマルギアとどっちがいいの? 最近のベイトリールって、ギア比のラインナップが格段に増えましたよね。 HGクラスはおろか、ハンドル一回転メー […]
【シーバス】ベイトリールでPEラインはむしろスピニングより向いている理由
ベイトリールでシーバスをやるのなら「PEライン」と言う選択肢は外すわけにはいかないでしょう。 確かにベイトリールの利点を最大限に活かすならナイロンラインと言う選択肢がベストかも知れません。 で […]