アンタレスDCとメタニウムDC、価格はアンタレスDCが一歩抜きんでていて、ベイトリールとしてやはり「アンタレスDCが上なの?」と思う方もいらっしゃるでしょう。 まあ、確かにアンタレスDCは高価な分、それだけ […]
「ベイトリール 比較」の記事一覧(2 / 2ページ目)
【結論】ベイトリールはシマノかダイワか スプール編”MGL”vs”SV”
日本を代表する世界的釣り具メーカー、シマノとダイワ。 「シマノ派」か「ダイワ派」か。 2ちゃんねるとかだとお互いがお互いをディスリながら、時には暴言も飛び交うほど熱い論争が各地(様々な板で)繰 […]
バンタムMGL”PG”はカルカッタに負けない、むしろ勝っている理由
バンタムMGLの巻き心地、2018年に登場したばかりにも関わらず、巻き心地については今更議論の余地が無いほど定評のあるのですが、そんな巻き心地バツグンのベイトリールに”PG”、ローギアがラインナップとして存在する訳ですか […]
14カルカッタコンクエスト100or200 【違い】迷ったら読んでみて
現行型の14カルカッタコンクエストが出たのが2014年、2015年にカルカッタ史上初であるハイギア、HGが登場し、2018年には300、400と大型タイプのモノが登場しました。 ただ、やっぱりブラックバス、 […]
アンタレスDC MD インプレ【まとめ】意外な事実が判明 16アンタレスDCと迷っている方必見
2018年登場の最も話題のベイトリールと言えば、やはりアンタレスDC MDでしょう。 アンタレスの怪魚対応版、モンスタードライブ。 購入を検討してはいるけど、価格も価格だしなかなか一歩が踏み込 […]
【応用裏技もあるよ】バンタムMGLとメタニウムMGLのスプールって”別物”って知ってた?
2018年に登場し、話題沸騰中のシマノ新ベイトリール、バンタムMGL。 当サイトであるベイトリールだ百科の中のコチラの記事でも、多くの方がアクセスして読んで下さっている事からも、注目度の高さが伺えます。 ▶ […]
バンタムMGLとメタニウムMGLの決定的違い【まとめ】購入する前に要チェック!
2018年にバンタムMGLと言うベイトリールが登場しましたが、シマノには似たような価格帯(少し高いけど)にメタニウムMGLと言うシマノ不動のフラッグシップモデルがあります。 赤メタから現在に至るまで、シマノ […]
アンタレスDC MD【レビュー】驚愕!アンタレスDCとの違いをまとめてみたら驚いた
アンタレスと言えばご存知の通り「超遠投マシン」として、「飛距離が出るベイトリール」のトップクラスを常に走り続けています。 初代ロボコップ風アンタレスから数々のモデルチェンジを経て、2016年にアンタレスDC […]
【比較】18リョウガがカルカッタコンクエストを超えた理由
リョウガがモデルチェンジよってカルカッタコンクエストを超えた! 2018年、ダイワのハイエンドクラスの丸型リールであるRYOGAが遂にフルモデルチェンジしました。 確か発売当初、「10年先を行 […]